こんにちはキャンドルマツです
こんにちはキャンドルマツです。
最初は、チャート上のローソク足の総数Barsをlimitに入れ、次回以降は「変化したバーの数」マイナス1がlimitに代入されます。「キャンドルマツ」さんの説明によれば、「−1」はバグ調整で付け足してあるとのこと。 MT4のバグによってBars – IndicatorCounted()が正しい値を返してくれない場合があり、その結果2本のローソク足が残る可能性(例 100ー98=2)があるので、あえて「−1」してlimitは常に1になるようにしているとの説明です(100ー98−1=1)。その調整によって、常に2本の足(0番と1番)を繰り返し計算してプロットすることになるとのこと。このバグの存在については私も詳しくないため、説明がよくわかりませんでした。詳しくは解説動画をご覧ください。
コメント