インスタアカウントは
AFDFDGF09670です
Subdistrict, Bang Khun
Thai District, Bangkok
10150
2/2
My name is Alexander
私もインスタのフォローやフォロワー調べまくりましたが、怪しくも何処か信じたくない気もあり、このループからぬけだせません泣。
インスタアカウントは
AFDFDGF09670です。
LINEとインスタが別人のように思えず、どちらも同じ動画や顔写真を何度か時は本人から来たりしていたので。
是非見て頂きたいです
詐欺と確信するものが第三者さんから頂きたくメールしました。
インスタグラムで副業する際は、以下の点に注意しましょう。
笑いをとるための投稿だったり、愛犬との写真だったり、食べ物の投稿だったり、最初は趣味として始めたインスタがいつのまにか雪だるま式にふくれあがり、エンゲージメントの高いフォロワーに支えられて、大きな収入源になっていく事例はいくらでもあります。
「もっと入金したほうがいい、もっと利益がでる」と多くの入金を促すために、インスタの怪しい女たちは電話で騙すこともしばしばです。
インスタグラム詐欺を回避するには?面識のない人に、個人情報、親密な写真、金銭を渡さないでください。 Instagram ロマンス詐欺は信じられないほど巧妙で、被害者の感情や不安を利用するように設計されています。
美味しいものは好きですと。
そこから、インスタでのメッセージを何度かしたあと、普段はあまり使わない(そ~言いながら送ってきたのはあなたでしょ?)、そして、日本語があまり上手くないので、ラインなら翻訳機能があってもっと話を楽しめるから、ラインに送ってくれませんかと?自分のIDを送ってきました。
ちょっと考えましたが、その時はロマンス詐欺とか全く思っていなかったので、ラインを送りました。
そこから毎日夜には何時間も、朝も昼も見計らってはラインを送ってくるように。
はじめは何気ない国の違いについて話していました。
結構異文化交流の気分で楽しかったです。(笑)
その内、5日目くらいに投資のお勉強の話になり始め、興味はあると話したら、そこから今ちょうどお勉強に適した取引があるので、15万円用意できますか?と言ってきました。
私は、机上の、お勉強のつもりで、実際に投資をするつもりは無いといいました。
そしたら、私を信じていないの?家族のように思っているから情報を共有しています。なぜやらないの?とひつこく話してきました。
その日は、その話はもうおしまい!と言っておやすみなさい。と言って終わりました。
インスタグラムで「当たりました」と言っているアカウントのnoteを見てみると、ページの更新頻度が非常に高いといったことも。そして競艇予想サイトだと「不的中だと一部ポイント返金」といったサイトが多い中、noteではそういったことは行われていません。
私たちがサービスの告知や情報発信するツールは、インスタ中心ですよね。ほとんどの人が、毎日インスタをチェックしているのではないでしょうか。
大金やブランド品を見せる競艇投資家のインスタグラマーですが、本当に稼げているのか?といった疑問が出てきますよね!こうした生活が本当に可能なのかを解説していきます。
フォロワーの層も競艇をメインにしている雰囲気の人もいれば、投資家としてインスタを投稿している人もフォローしている印象です。特に投稿もなくアイコンも無いような人もフォローしているために、閲覧のみを目的とした人も見ている印象もあります。
私のインスタグラムにも同じようなdmが複数送られてきました。
怪しいと思い調べてみたところchocomamablogさんの記事に辿り着きました。
dmの相手はブロックしたのですが、名前(インスタのアカウント名と同じ)と住んでいる都道府県を教えてしまったのですが、大丈夫でしょうか?
写真やインスタの写真が使われてしまっている方は、、誰かから声が上がる方法以外にはなかなか厳しい印象があります。
実は私のインスタ写真や文面もおそらく詐欺アカウントに無断で使用されましたが、それは相手のお間抜けな手法によって明らかになりました。ただ、稀なケースでなかなかわからないですよね。インスタに通報しましたが、特に問題視もされませんでした。。無断で使われているかなどの判断ができないようです。まぁ、それは仕方ないことだと言えるので、、気づいた時に声を上げるのが大事なのかなとは思います。
インスタグラム詐欺を回避するには? リンクのクリックには常に注意してください。特にリクエストがない限り、Instagram からのメールは決して信用しないでください。また、パスワードなどのセキュリティ情報を入力しないでください。セキュリティを強化するには、詐欺師やハッカーから身を守るために 2 要素認証を設定します。
Instagram(インスタグラム)は、写真や動画の投稿をメインとするSNSであり、国内外問わず多くの利用者を誇ります。 インスタグラムを活用することによって収入を得ることも可能です。一定数以上のフォロワーがいるインスタグラマーやインフルエンサーと呼ばれる方の中には、インスタグラムから収入を得ているケースも多く見られます。 しかし、ブログやYouTubeのように、収入を得る仕組みがインスタグラムに備わっているわけではありません。そのため、単に画像を投稿するだけでは、副業にはならない点がポイントです。
私も、シンガポール在住のボルネオ出身だと言うジェーソンとやり取りしてますが、まさにデジタル通貨の投資の話です。毎日優しいコメントくれますが、かなり怪しいですね。それから、韓国人でインスタがjongkyinvg37この人も、写真使われて騙してます。
コメント