次に 有料で高性能なMT4のインジケーターを紹介していきます
ここでダウンロードできるインジケーターはOANDAのMT4、MT5でのみ動作します。MetaQuotes版や他社のMT4、MT5上では動作致しませんのでご注意ください。
次に、インジケーターを使えるMT4を提供している国内FX会社を紹介します。
まずはMT4/MT5を起動し、画面左側のナビゲーターウィンドウを開きます。
MT4(メタトレーダー4)の自動売買プログラム(EA)の稼働方法を動画付きで分かりやすく解説します。
次に、有料で高性能なMT4のインジケーターを紹介していきます。
お客様からの声を参考にしながら、デフォルトのMT5、MT4にありそうでなかったインジケーターをOANDAで作成、無料配布しています。ダウンロードするためにはログインが必要です。なお、MT5版は本口座をお持ちの方は全員、MT4版は会員ステータスがGoldの方のみダウンロードすることができます。
MT4(メタトレーダー4)を最初にインストールしたときにはデフォルトで4つのチャートが表示されていますが、MT4ではパソコンのスペックが許す限り、何枚でもチャートを表示させることができます。この方法について画像付きで解説します。
MT4/MT5を再起動し、画面左のナビゲーターウインドウを探すと、先ほどIndicatorsフォルダ内に貼り付けたカスタムインジケーターが見つかります。
MT4やMT5のデフォルトで入っているMACDは、MACDをヒストグラムで表しシグナルをラインで表していますが、Traditional MACDではどちらもラインで表示されています。
国内業者のFOREX.comでMT4を使うのをおすすめします。
MT4のバックテストに併せ、過去のデータを元に、パラメーターをどの数値にしたら一番利益が出ていたかを検証し、パラメーターの設定を調整していく作業について画像付きで解説します。
まず、MT4のインジケータを説明します。
MT4(メタトレーダー4)の自動売買プログラム(EA)のバックテストの方法について画像つきで丁寧に解説します。
今回はMT4のインジケーターでやれることや使い方などを詳しく説明していきます。
コメント